実績

プロデュース実績

当社代表 浜倉好宣がプロデュースに携わりました施設、業態の実績をご紹介いたします。

  • 横丁・集合施設
  • 浜倉的ブランド業態(ライセンス販売業態)
  • 他社プロデュース業態

横丁・集合施設

恵比寿横丁
2008年5月OPEN
商店街の再生と個性派飲食人の起業環境の融合。長年休眠していた築40年以上の公設市場跡地に個性溢れる個人店を集結させ、「横丁」として再生。
恵比寿横丁の詳細はこちら
品川魚介センター
2009年12月OPEN
旧態依然のテナントビル内の喫茶店跡を魚介をテーマに再生。仲卸一括仕入れでスケールメリットを図り、料理法を分けた魚介業態の集合体。
品川魚介センターの詳細はこちら
恵比寿フィッシュセンター
2010年2月OPEN
恵比寿路面ダイニングの跡地を魚介業態の集合体として再生。「地中海諸国の市場」をコンセプトに35坪のスペースに4店舗が集結。
恵比寿フィッシュセンターの詳細はこちら
ハマ横丁
2010年7月OPEN
2010年7月オープン。「昔のカッコよかった横浜をもう一度」をコンセプトに、東京にはない古きよき横浜の酒場を復活。
ハマ横丁の詳細はこちら
有楽町産直飲食街
2010年11月OPEN
有楽町の高架下の大型居酒屋跡を都道府県とその食材をテーマとした集合体として再生。地方生産者&飲食店&消費者を繋ぐ産直コミュニティがコンセプト。
有楽町産直飲食街の詳細はこちら
聖蹟桜ヶ丘ミートセンター
2011年4月OPEN
京王電鉄とのコラボで実現した高架下活性化プロジェクト。高架下の倉庫跡を肉系居酒屋4店舗の集合体として開発。

上へ戻る

浜倉的ブランド業態(ライセンス販売業態)

魚○
生産者、飲食店、消費者の3者をつなぐ新しい“産直モデル業態。静岡県沼津漁港直送の魚介類と静岡郷土料理の店。
魚○まの詳細はこちら
牛○
北海道の産直モデル業態。生産から販売まで一貫して手がける函館の小澤牧場から直送。焼肉しかなかった牛肉業態において「呑める牛メニュー」を提供。
牛○の詳細はこちら
貝○
北海道直送の貝専門店。産直の多種多彩な貝を、貝にあう厳選した酒とともに提供する。高価格帯の店が多い貝専門業態において、気軽に本物の貝を堪能できる店。
貝○の詳細はこちら
九州 都久志屋
九州の産直モデル業態。長崎出島の鯨、宮崎の朝引き鶏などを、地場から直送し、地元ならではの食べ方で提供する九州名物づくしの産直酒場。
日本鮮魚甲殻類同好会の詳細はこちら
日本鮮魚甲殻類同好会
全国の漁場から直送・直売の浜焼酒場。朝ドレの鮮魚貝類を仲買人が買付け、仲買人が店舗で直売することで、今までにない魚売りの原点を甦らせます。
日本鮮魚甲殻類同好会の詳細はこちら
地中海魚まる
築地の仲卸さんの活性化を目的に開発した、地中海の魚屋が経営する浜焼き料理がコンセプトの「生ワインと魚貝フライパン料理の店」。大衆居酒屋の賑わいに地中海料理のテイストをプラス。
地中海魚まるの詳細はこちら
鳥まる
明治創業、築地の老舗「鳥藤」から毎日仕入れる朝挽き若鶏を使用。鶏を様々なスタイルで豪快に提供。
ちょい呑み餃子
有楽町産直飲食街の“待合所”として、ちょいっと気軽につまんで呑める店。薄皮のひと口餃子専門業態。
ちょい呑み餃子の詳細はこちら
セボンプラージュ
渋谷『たばこと塩の博物館』の30周年事業としてプロデュース。フランスのブルターニュ地方で親しまれるオープンカフェで食す「ガレット」文化を、本場フランス研修のもと渋谷へ。

上へ戻る

他社プロデュース業態

鱗
オヤジと娘の浜焼き酒場。「町の魚屋が商売替えし、再生を目的に開業した飲食店」がコンセプト。団塊世代活躍のステージを創造。
丸富水産
仲卸の相談から生まれた「仲卸が営む鮮魚酒場」。築地市場の卸業者が出した魚屋さんと酒場とのコラボをコンセプトに5店舗展開中。
かぶら屋
「独立を目指す女性のステージ」がコンセプト。最寄りの駅前にチャキチャキの女性が「おかえり~」と迎えてくれるコミュニティー酒場は心身ともにニーズあり。
日和田製麺所
古き良き「ラーメン店のあるべき姿」への原点回帰がコンセプト。乱立するラーメン業界のなか製麺工場内で食すというシンプルなこだわりとプライドを持った「中華そば店」。
テジTOKYO
「韓国の方の活躍ステージ」。本場ソウルで若者に人気 のワインサムギョプサルを再現。初号店は あえて歌舞伎町の韓国人街にカジュアルなスタイルで出店し人気を博す。
十七代目紀ノ重
APカンパニー様とのコラボ業態。新たな出店戦略の一つとして、大箱物件跡に鮮魚居酒屋×ホルモン居酒屋×鮮魚バル再生の3つの複合業態で再生。
恵比寿横丁の詳細はこちら
日本橋紀ノ重
APカンパニー様とのコラボ第2弾。「紀ノ重」は日本橋の魚河岸の老舗の仲卸し。その日本橋の再生をイメージした「コレド室町」に今朝ドレ鮮魚と原始焼きの店として出店。
恵比寿横丁の詳細はこちら

上へ戻る

  • 個店ライセンスお問い合わせ
  • 取材・講演依頼お問い合わせ
  • 浜倉 好宣のイケテル毎日
  • 採用情報
  • neo support
  • 外食アワード2009
  • 日本居酒屋協会

実績一覧